車が縁石に乗り上げたり、低い崖に落ちたり、、、

皆さん、こんばんわ♪ 今週も残り約1時間で締めくくってしまいますね。

 朝から色々と考えさせられたコケコケですm(_ _)m 

 今日は、朝から、縁石に乗り上げて大変なことになってる場面を見たり、 低い崖に車が落ちて大変なことになってる場面を見たり、 よく利用する小田急線が沿線火災が起きたりと色々と身近に起きた1日でした。

 なんか、驚くことだらけでした。 

 ふと感じたのは、いつ自分に何が起こるのかって分からないなぁって思いました。 同じようなことが今日自分に起きたら迅速に対処できるのかなとか、事前に防止することが出来なかったのかなとも考えます。

 皆さんはどうでしょうか。

 1日1日の中で1つ1つの行動をしっかり考えているでしょうか。

 1つ1つの行動に責任を持って行動出来ているでしょうか。

 結論、自分の行動に自分の全て、または周りの人の人生までも関わっているということです。 1つ1つの行動にも思考をプラスすることで、脳力がアップし、その1つの行動で良い方向に進むか悪い方向に進むかが決まります。とてもシンプルな構造なのです。

 ・会社で1本1本の電話の対応の仕方を考え意識することで、大きな商談が取れたりと、アポイントが取れたりと。

 ・周りから下手だと思われる練習を1本1本考えてやることで大事な試合で勝利を決定づけるシュートを決めたり。

 2つ例を出しましたが、コーチングを通して実績を出した方達の立派な成果です。 今日の身に起きた出来事から、最終的にはこういった思考の話にも繋がるのが、 1つ1つのことを考えて、実践してきた結果なのかと改めて感じました。

 明日から、新たな週ですね。 「あ〜仕事かぁ。学校かぁ。」 そんなこと思わず、ちょこっと思考を変えて行動して見てください。 何かが起きるかもしれません。 

 ではでは明日からも張り切って頑張りましょう♪♪ ブログ読んでくださり有難うございます。

 明日からもよろしくお願いします( ´ ▽ ` )

コケコケBlog【コケログ】

皆さんのタメになるブログを目指します♪時々、自己満♪

0コメント

  • 1000 / 1000