Jアラートで今日は起床しました。

こんばんわ♪


今日は、7時過ぎに鳴ったJアラートで起床しました。

聞くのは2度目になりますが、Jアラートの音は気味が悪くすごく寒気がします。

警報内容も国民を安心させるような表現方法にした方が、良いのではないなと聞くたび感じますね。

皆さんはどう思うでしょうか。


私は、東日本大震災で大きな被害に遭った1人です。

周りを見てみも家屋は倒壊し、道路はその意味を成すことを失った瓦礫の残骸のような状態になりました。

被災した日から常に体は揺れている感覚、まともに寝れない日々、まともに食事が出来ない日々。

そして、警報が鳴るたびに感じる身の震え、恐怖、寒気。


そんな経験があったから、警報サイレンのようなもは怖くて仕方がありません。


何か、警報を呼びかける警報音は国民が危機を察知する音で言葉で良いと思いますが、警報を解除する際は、言葉の表現方法であったり、国民をしっかり安心させるようにしなければいけないなと感じますね。


現に、そういった警報音や言葉がトラウマになっている方はとても多くいるのが現状です。


一日でも早くそういった点が改善されることを祈ります。

そして、核兵器がなくなる世界が一日でも早く無くなることを祈ります。


今日は私事の話だけで終わってしまいますが、この辺で終わりにしたいと思います。


明日から切り替えて、ブログを更新していきます。


今日も読んでくださりありがとうございます( ´ ▽ ` )

コケコケBlog【コケログ】

皆さんのタメになるブログを目指します♪時々、自己満♪

0コメント

  • 1000 / 1000